ひいらぎDeys

ひいらぎの

女の子の名前ランキング

f:id:nevergreen221gmailcom:20191222160055j:plain


こんにちは!ひいらぎです 

 

子供の名づけ

悩みますよね

一生使う 大事な文字になりますからね

 

私も 子どもが生まれる前から 姓名判断などの本を買って

いろいろ情報収集した経験があります

  • 読んだ時のひびき
  • 苗字との兼ね合い
  • 姓名判断

女の子は 結婚して苗字が変わる可能性もあるので 男の子より難しいかもしれませんね。

 

今回は これから女の子の出産を控えている パパ、ママのヒントになればといいなと思います。

 

女の子の名前ランキング

 

 

 

 

漢字別

1位「楓」2位「莉子」3位「凛」、

読み方別

1位が「えま」2位が「しおり」3位が「りお」とランクイン!

 

漢字一文字や古風な名前が人気

 

「結」「愛」などの漢字が変わらず人気、また「花」「楓」など自然界・動植物に関する名づけが増えています。

 

 

 

女の子名前人気ランキング文字別……1位「楓」2位「莉子」3位「凛」

 

1位:楓(かえで)風の字が入ることから春風をイメージして使われたり、また秋の紅葉をイメージして使われることもあります。


2位:莉子(りこ)子のつく名前で唯一、ほとんど毎年ベストテンに入るほどの長い人気を保っている名です。


3位:凛(りん)出始めたころは男女ともにつけられましたが、最近はほとんど女の子の名に使われます。もうひとつ似た字で「凜」の字も使われ、間違えやすいのは難点かもしれません。


4位:美月(みつき)この10年間くらいずっと人気の高い名です。読み方はミヅキミツキの2通りありミツキという呼び名はほとんどこの「美月」の字が使われています。

ミヅキと読む場合は、瑞樹、瑞紀、瑞貴などと書くミズキという名前と聞いた時は同じになりますが、ミズキのほうの音は男女ともにつけられている名です。ミツキと読むほうが混乱はおきません。


5位:杏奈(あんな)アンナという呼び名はほとんど杏奈、杏菜のどちらかがつけられています。奈も神前に飾る植物を表す字で女の子の名に向いています。

 

結」「愛」の漢字が大人気!「結」「愛」の字が相変わらず高い人気を保っているのは、人と人とのつながりが稀薄になっていくことへの不安があるのかもしれません。

花」や自然界を表す漢字も人気!昔の農村では花や植物に関する字を「散る」「枯れる」という連想につながるから避ける、という人も多かったのですが、最近はまったく逆で、花や植物を表す字が大人気です。

 

 

 

f:id:nevergreen221gmailcom:20191222155312j:plain
花に関する文字

 

「花」「華」はもちろんですが、そのほか「桜」「桃」「菜」「杏」「蓮」「葵」「柚」「茉莉」など、そして「咲」の字も非常に多く使われています。

その他、楓、陽、海、芽、月、彩、音、莉、梨、碧、香、羽、萌、奈、日など、自然界や動植物に関する字がたくさん使われています。


男の子の名前もそうですが、現代人が日常生活で自然と接することが少なくなり、自然を求めていること、そしてまた環境問題への不安や関心が表れているといえます。

漢字一文字の名前人気が上昇!女の子の一文字の名前は、昭和の終わり頃から増え始めましたが、今もその傾向は続いています。


特に人気の名は

「楓(かえで)」

「凛(りん)」

「杏(あんず)」

「遥(はるか)」

「澪(みお)」

「咲(さき)」

「華(はな)」

「桜(さくら)」

「蘭(らん)」

「栞(しおり)」

「茜(あかね)」

「結(ゆい)」

「舞(まい)」

「優(ゆう)」

「彩(あや)」などの名です。


ちなみに「碧」の名も人気が高いですが、この字は正式にはミドリと読み、本来はそう読まれてきた名ですが、最近はどういうわけかアオイとかなをふる人も増えています


また「玲」「怜」などレイと読む一文字の名前は、もともと女の子にしかありませんでしたが、この数年は男の子にも少しづつ増加しています。


漢字一文字の名前は価値観、生き方が明確であることを表しますが、女の子の名前でも一文字の名前が依然として人気があるのは、女性も独自の価値観、人生観をもって生きる時代を表しているといえそうです。


このように名前の人気漢字別の集計では、その時代にもっとも求められていたもの、言い換えれば不足していて手に入れにくいものがよく表現されます。

 

 

 

古風・和風な名前が増えている平成の時に引き続き古風・和風の字が好まれる傾向が続いています。いわゆる結婚式場の広間の名に使われるような「芽」「咲」「緒」「彩」「織」「羽」「奈」「楓」「栞」「琴」「紗」「澪」などの字です。
外国に学ぶものがなくなり、和の世界を重んじる風潮の表れとみることができます。

 

有名人の影響は? 人気の名前が有名人の影響ではないかという話はよく流れますが、実際はそのように断定できるものはあまりありません。


たとえば人気1位の楓という名前は、もともと多くつけられている名前です。

順位はいつも変動しますから、最近5年間の中ではたまたま1位になっていますが、それがたとえばタレントの橋本楓さんのような有名人の影響だとは断言できません。


ただし有名人の活動とともに急速に増えた名前の場合は、影響は考えられます。例としては少ないですが、浅田真央さんや新垣結衣さんの場合は、同じ名前の順位はかなり上がっています。

 

読み方

1位「えま」

2位「しおり」

3位「りお」

人気名前ランキングの音別の集計では、付ける人の呼び名の好みが表現されます。

最近は呼びやすい、簡潔な呼び名が好まれ、音の短い2音の呼び名が多くなっています。
また3音の呼び名は、最後の音が「か」「な」で終わる名前が比較的多い、という傾向はあります。

 

元号「令和」の影響は?


令和という元号の名づけへ影響はほとんど見られません。令の入る「怜」「玲」「伶」「鈴」「澪」などの字も、もともと女の子に人気のある字で、令和だから増えたという現象はみられませんでした。

 

参考になればうれしいです

 

 

 

f:id:nevergreen221gmailcom:20191222235444j:plain

頑張らない生き方

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

nevergreen221gmailcom.hatenablog.com

nevergreen221gmailcom.hatenablog.com

nevergreen221gmailcom.hatenablog.com

nevergreen221gmailcom.hatenablog.com

 

kelvin.hatenadiary.com